2010年05月01日
2010/05/01 お久しぶりです、吉井川さま
お父さんが釣り場にしている吉井川の状況を報告するページです。
なんと1年半ぶりの釣行です。いい陽気に惹かれて、久しぶりに来ちゃいました。
2010/05/01の吉井川
AM 6:30 天候 晴れ
気温 8℃ 水温 14℃ (水温計)
雨が続いていたおかげか、若干増水気味。水も腐ってはなさそうです。
風速 0~1m (お父さん主観)
GWの初日です。たまらず来ちゃいました
いつもの場所にきてみると、やはりだ~れもいない・・・
GWだというのにボートも出ていなさそう。 なぜ?
いい感じの水温なので、期待はできそうなのにです。
とりあえずスピナベを投げてみることにしました。
(1投目ってドラグ調整ミスでバックラッシュしたり、
あわててかけミスしたりするのであせらず調整が必要です。)
さて、1投目 あたりなし。
2投目で なっなんときましたよ!!
結構引き込まれます、これは大きい、いきなり逃がしちゃダメなサイズっぽい
とあわてながらも十分にフッキングさせることができました。
水面にでてきたのは ・・・ カルムチー君でした。
以前に上げた子より小さい、きっかり50cmの可愛い子です。
(携帯充電忘れてて、電池切れで写真取れずorz)
ヒットルアーD-ZONE 1/2Oz に半分にちぎれた6インチセンコートレーラーでした。
その後はセンコー投入もアタリ無し。
今年はちょと涼しいのでまだ早いのかな・・・
*****************************************************************************
※ 花粉注意報を発令します!!
朝の釣行時間帯は風が止んでいますが、日中は風が吹きます。
みなさん、お気をつけて・・・
*****************************************************************************
なんと1年半ぶりの釣行です。いい陽気に惹かれて、久しぶりに来ちゃいました。
2010/05/01の吉井川
AM 6:30 天候 晴れ

雨が続いていたおかげか、若干増水気味。水も腐ってはなさそうです。
風速 0~1m (お父さん主観)
GWの初日です。たまらず来ちゃいました

いつもの場所にきてみると、やはりだ~れもいない・・・
GWだというのにボートも出ていなさそう。 なぜ?
いい感じの水温なので、期待はできそうなのにです。
とりあえずスピナベを投げてみることにしました。
(1投目ってドラグ調整ミスでバックラッシュしたり、
あわててかけミスしたりするのであせらず調整が必要です。)
さて、1投目 あたりなし。
2投目で なっなんときましたよ!!
結構引き込まれます、これは大きい、いきなり逃がしちゃダメなサイズっぽい
とあわてながらも十分にフッキングさせることができました。
水面にでてきたのは ・・・ カルムチー君でした。
以前に上げた子より小さい、きっかり50cmの可愛い子です。
(携帯充電忘れてて、電池切れで写真取れずorz)
ヒットルアーD-ZONE 1/2Oz に半分にちぎれた6インチセンコートレーラーでした。
その後はセンコー投入もアタリ無し。
今年はちょと涼しいのでまだ早いのかな・・・
*****************************************************************************
※ 花粉注意報を発令します!!
朝の釣行時間帯は風が止んでいますが、日中は風が吹きます。
みなさん、お気をつけて・・・
*****************************************************************************
Posted by toms at 14:10│Comments(0)
│今日の吉井川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。