2008年09月15日
2008/09/15の吉井川
お父さんが釣り場にしている吉井川の状況を報告するページです。
(坊主日記とも言いますが・・・)
2008/09/15の吉井川
AM 6:30 天候 曇り 気温 23℃ 水温 23℃ (水温計)
風速 3m (お父さん主観)
ここ数日雨が続き急に寒くなってきました。
しかし、水はまだまだ水位も低くにごり(アオコ)気味で、下流域では釣りになりません。
今日は休日でしたが釣り人はほとんど見かけませんでしたね(雨の予報だったから?)。
午前中はなんとか持ちましたが午後から雨となりました。
上流、弓削橋付近で30cmオーバー(推測)のバスを掛けましたが取り込み直前に逃げられました。
・・・前回フックを折られたのでフックを太軸に替えたのですが、その性かフッキングが甘かったようです。
テトラ周り以外では細軸に替える等やはり小まめなセッティングは必要だと痛感したお父さんでした。
***********************************

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スリムヤマセンコー【NEW10本入りパック】
もうすぐ秋本番、さらなるビックバスに出会うために、購入到着待ちです。
さてさてこの子でどんなバスに出会えますか楽しみですね~。
(坊主日記とも言いますが・・・)
2008/09/15の吉井川
AM 6:30 天候 曇り 気温 23℃ 水温 23℃ (水温計)
風速 3m (お父さん主観)
ここ数日雨が続き急に寒くなってきました。
しかし、水はまだまだ水位も低くにごり(アオコ)気味で、下流域では釣りになりません。
今日は休日でしたが釣り人はほとんど見かけませんでしたね(雨の予報だったから?)。
午前中はなんとか持ちましたが午後から雨となりました。
上流、弓削橋付近で30cmオーバー(推測)のバスを掛けましたが取り込み直前に逃げられました。
・・・前回フックを折られたのでフックを太軸に替えたのですが、その性かフッキングが甘かったようです。
テトラ周り以外では細軸に替える等やはり小まめなセッティングは必要だと痛感したお父さんでした。
***********************************

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) 5インチ スリムヤマセンコー【NEW10本入りパック】
もうすぐ秋本番、さらなるビックバスに出会うために、購入到着待ちです。
さてさてこの子でどんなバスに出会えますか楽しみですね~。
Posted by toms at 23:51│Comments(0)
│今日の吉井川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。