ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月05日

メジャー 自分を追い詰める物 その6

さて、「釣りに行け!」と自分へプレッシャーをかけるために購入した物の紹介その6です。

いや、今回は新しく購入したもではないのですが、

お父さんがいつもブログに載せているバスと一緒に移っているのは、この子なんですよ。


スミス(SMITH LTD) スミスメジャー
スミス(SMITH LTD) スミスメジャー



四角い形がなかなかのお洒落さん。





実際にはお父さんが使用しているのは7年ほど?前に購入したクリアブルー(廃盤?)です。


 大文字目盛り

 小文字目盛り



ポケットにいつも携行できるコンパクト性、引き出した位置で止まるストッパー、

なんといってもこのサイズでも写真に写る大きな目盛り。

あまり大げさな装備が好きじゃない、お父さんのお気に入りの一品です。


ただし、やはり携行性を重視して細い(幅1.6cm)ので、平らな場所でないとよじれてしまいます。


過去の釣行での撮影時も、

「いい子でちゅね~、ヤケド防止に草ベットに寝ましょうね~♪」

などど、バスを草の上に置いてしまうとなかなか位置が決まらず、すぐよじれてしまいます。



うーん、でもこれは幅の広いメジャーでも同じか・・・。

やっぱりお父さんはこの子でいいや、なんてったってお気に入りだしね、ね?。


・・・・・・


   「また釣りに行くの?」

という家族からのプレッシャーに

   「また釣りに行け!」

という自分のプレッシャーで対抗するためにも、

ちょっとづつお買い物は続けて行かねばと思うお父さんなのですが、今回は少し御預けです。


と自己完結したところでお父さんは明日の釣行に備えてもう寝ます(明日も5:00起床予定)。

明日からひさびさの3連休!! 3連休かぁ・・・。

天気も崩れそうだしなぁ、まあともかく天気か体調が崩れるまでお父さんは釣りに行きますよ~。


  


Posted by toms at 21:10Comments(0)小物

2007年10月04日

スプールベルト 自分を追い詰める物 その5

さて、「釣りに行け!」と自分へプレッシャーをかけるために購入した物の紹介その5です。

釣行へのプレッシャーとなれば・・・、と思いブログを始めたお父さんなのですが、

なんと!そんなお父さんにナチュラムから素敵なプレッシャー(500ポイント)が送られてきました。


「そこまでされたら男として買わずばなるまい、よね?」 
(プレッシャーに負けたワケではないですよ・・・)


ということで購入したのが「するするタケちゃん」です。


スミス(SMITH LTD) するするタケちゃん
スミス(SMITH LTD) するするタケちゃん



只の紐かと思ったら、ゴム紐でした。
これならスプールに結ぶときも楽々ですよ、。





お父さんは子供が寝ている明け方(まだ夜?)の釣行が多いのですが、

暗がりでロッドに糸を通しているとガイドの通し忘れがあったり、ロッドに巻きついていたりします。

そこでこの「するするタケちゃん」の出番です。 (ネーミングはお父さんレベルです、いけてません)

けど確かに使い良いですね、これなら暗がりでも手探りでラインをガイドに通すことができます。


また、もうひとつの機能であるスプールベルト。

スプールにラインストッパーがあるのですが、ラインがはまらなくてイライラします。

これなら簡単にラインを止めることができるので、まさに1石2鳥です。

愛機 アルテグラ2500SDH に取り付けてみました。なかなかいけてるでしょ?






   「また釣りに行くの?」

という家族からのプレッシャーに

   「また釣りに行け!」

という自分のプレッシャーで対抗するためにも、

ちょっとづつお買い物は続けて行かねばと思うお父さんなのです。





  


Posted by toms at 19:42Comments(0)小物