ライン 自分を追い詰める物 その4

toms

2007年09月30日 18:17

今日も釣りにいく予定でしたが、雨(しかも朝の気温16.5℃)、あまりの悪条件に釣行断念です。

さて、「釣りに行け!」と自分へプレッシャーをかけるために購入した物の紹介その4です。

先日の釣行でバスの思わぬファイトにあわてたのですが、問題なくランディングできたのは

釣り停滞期以前からお父さんが愛用しているこいつです。


よつあみ(YGK) ギガ ニトロン スピニング 100m


お父さんが使用しているのは5~6lbです。
最近、安売りしているのですがもしかして廃盤?




釣りを再開するにあたり、ストック品が残り1個となっていたので5lbを一つ買い足しました。
(さすがに独身時代のように大人買いはできません・・・。)

でも大丈夫、釣りを再開してから7回の釣行で釣り糸を交換しなかったのですが、

前回のバスの強烈なファイトでも問題ないことで、この子の強さは立証されました(言いすぎ?)。

(いいすぎ? いえ、それほど前回のバスのファイトは強烈でしたよ、吉井川のバス最高!)

しなやかでいて適度な張りがあり、この強さと耐久性とそしてコストパフォーマンス。

家の子もこんな子に育って欲しい・・・。 (わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい!?)

でも廃盤になっちゃってたらどうしよう?

次は何を使おうかな、細いラインはやっぱり感度より粘りか、いや強度か・・・悩むところです。



   「また釣りに行くの?」

という家族からのプレッシャーに

   「また釣りに行け!」

という自分のプレッシャーで対抗するためにも、

ちょっとづつお買い物は続けて行かねばと思うお父さんなのです。






あなたにおススメの記事
関連記事