ヘッドライト 自分を追い詰める物 その8
さて、「釣りに行け!」と自分へプレッシャーをかけるために購入した物の紹介その8です。
最近、お買い物は自粛しているのであまり高価なものは買えません。
そんな中、ここ最近一番の高額商品がこの子です。
PETZL(ペツル) タクティカプラス 脱着式ではなく開閉式赤色フィルターなので、
部品を無くす心配は無用です。
すぐ物を無くすお父さんでも安心。
夕方釣っていて、気がついたら日が暮れていて途方にくれた・・・。
なんてな経験はありませんか?
お父さんはあります、もう少し、もう少しと思ってたら暗くなっちゃって帰りどうしよう?って。
そのことがあって、この子を買いました。まあ、夜(朝?)釣り用に使えるかなとも思ったのです。
そんなわけでお父さんの選考点としては4つ。
・ 夜間、安全に移動が可能な明るさがあること。
・ 荷物等を持っていても手がふさがらないヘッドライト。
・ 夜釣りに使用する赤いライトがついている。
・ 携行性に優れていること(あんまりごつくないもの)。
これらの条件を全て満たしていたのがこの子(ペツル タクティカプラス)でした。
実際に手元に届いてみたら思ったよりコンパクトで、いつも携帯しておくには十分な大きさでした。
しかもなんと!
この子は ガチャ玉(ガチャガチャのカプセル)に収納可能なのですよ!
(空のカプセルは子供からもらいました。 どこかにないかな、こんなガチャ玉)
大人のガチャ玉
タバコの箱と比較
まあ、専用の収納ケースもあるみたいなのですが、さすがにそこまでは買えません。
PETZL(ペツル) ティカポーチ 交換用の電池も一緒に収納できるようですが、
この子のコンパクトな長所が台無しだと思うのですよ。
(お父さんのひがみ?)
お父さんはカプセルに入れて、いつもウエストバックに放り込んでいます。
まだ実際に出番はありませんが、これから、日の出も遅くなるし、日の入りも早くなる。
これから出番が多くなりそうで楽しみです。
「また釣りに行くの?」
という家族からのプレッシャーに
「また釣りに行け!」
という自分のプレッシャーで対抗するためにも、
ちょっとづつお買い物は続けて行かねばと思うお父さんなのです。
関連記事